名古屋の時にそう言われた。
名古屋ではパックを買いたいのを我慢してた気がした。


そして一週間後・・・そこには元気にパックを剥くチャンプの姿が!

土曜日が甘えだったために気付いたらパックを剥いていた。
キチガイ!


土地Foil白緑枠!!!!!!!1111
と思ったら《セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate》だったり、
土地Foil黒緑枠!!!!!!!!!!!11
と思ったら《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate》だったりといういろいろありながらX0Fパックで《神聖なる泉/Hallowed Fountain》以外何かあったっけ?というゴミ状態。
相変わらずであった。
というか、泉5枚目でもう要りません。

持ってないショックランドが、黒緑1、白緑2であり、ジェイスも天使もしばらく使う予定がないので、パックを買う理由って基本的に無い事に気付いた。
まあ、しばらく前から気付いていた。


イエサブで余ってるゲラルフとデッキのゲラルフを売ってゲラルフのFoilを気付いたら買っていた。
光ってるゲラルフは強いに違いない!!!!11

アメニティでドラフト用の土地をRtRのJohn Avonの土地にする作業。
各20枚は確保出来たかな。
久しぶりに基本土地買った気がする。
プロモとかFoilだと割と買うけど。

カードラボスタン。
デッキはラクドスミッドレンジ。
相変わらず貴種が足りないので、その穴はヘルライダー先生に埋めてもらう。
ハスク型は止めて、生物足りないところをメイン夜鷲で埋める感じ。

1回戦vsドランビート○×○
1:
順調に展開して勝った気がする
2:
単色クリーチャーをプライスで捌かれて、サイズで勝てず負け
3:
夜鷲が超強くて勝ち

2回戦vs4Cコントロール?○○
相手が土地を伸ばしている間に、《エルフの幻想家/Elvish Visionary》すら焼き殺してヘルライダーからのヘルライダー

3回戦vs赤単×○×
1:
先手なのに土地2連続タップインからの土地詰まって焼死
2:
相手のスタートダッシュでライフ一桁で死にかけたけど、相手が夜鷲を殺せずに立たせたままヘルカイトが4回殴ったところで相手投了
3:
《流城の貴族/Stromkirk Noble》が超絶強くて負け。
《夜の犠牲/Victim of Night》とはなんだったのかw
ちくしょうw

ラクドスより圧倒的に速い。

2-1で2位。
参加賞で1パックをアヴァシンに。
《月の神秘家/Lunar Mystic》でゴミw


スタンのデッキ作ってよかったわ。
マジック楽しい。
やたらRtRのカードあるし、他にもスタンのデッキ作れそうだな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索