ゴミィー!


日曜日、会社に行った後、イエサブと飴へ。

イエサブでてきとーにストレージ漁る。
《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
《ガイアの祝福/Gaea’s Blessing》(WTH)
をゲット。
ウェザーライトなのがうれしい。英語だけど。

何故かアンシリーズのストレージがあったから漁る。
John Avonによる《お尻の都》をゲットした。
あと、Booster Tutorと、Magical Hacker(Foil)ゲット。
City of AssはいつかFoilが欲しいと思います。

飴でINVのJohn Avon平地Foilと、《目覚めし深海、レクシャル/Wrexial, the Risen Deep》のFoilをゲット。
持ってた気がしたけど持ってなかった。
実はどこかに埋まってるとかないよな?


で、カードラボで神話杯。

デッキはいつも通りのDelver。
7人で3回戦

1回戦vs青緑ドレッジ?×○○
1:
相手初動バッパラを《はらわた撃ち/Gut Shot》でシャクって、Podかなーと思いながら返しにプローブ撃ったらハンドに居る《グール樹/Ghoultree》
うわー!
小さいクロックで残ライフ3まで詰めるも、《根囲い/Mulch》とか《追跡者の本能/Tracker’s Instincts》でベロベロめくられて、《裂け木の恐怖/Splinterfright》が無理ゲー。
2:先手
スラーン警戒で《幻影の像/Phantasmal Image》を入れたくせにハンドと相談して2tにバッパラをコピーするチキン行為。
バウンスでテンポ取りながらトラフトでクソゲーして勝ち。
3:後手
《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》に剣付いて、割られずにマジック簡単

イマイチ使いどころがつかめなくて、2本目、3本目もサージカル握ったまま終わった。


2回戦vsバント○○
1:
いやー《はらわた撃ち/Gut Shot》でマナクリシャクって、バウンスで《刃の接合者/Blade Splicer》のトークンシャクって、白英雄をマナリークするFuck行動。
2:後手
似たようなカス行動をして勝ち。


3回戦vsバント殻×○○
1:
ライフ5まで詰めるも、《石角の高官/Stonehorn Dignitary》から酸スラで剣割られて、からのワームとぐろ、ノーン様まで繋がって負け。
2:先手
カウンターメガネからのカウンターカウンターバウンスバウンス!
いやーDelverはクソゲーだなぁ。
3:後手
1ランド決意キープ。
バードの返しにGut Shotトップで気持ち良くなりながら、プローブでランドドロー!
《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》がスイカバーと紅白持ってうんこ。


3-0で優勝!
っしゃあい

今回は賞品のパックISD選ばせてもらえた。

1パック目
《不気味な人形/Creepy Doll》・・・ゴミィー!

からの
《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto》Foil

土地だったからちょっと期待したじゃないですかー!


2パック目
はいはい、P/T無しの青P/T無しの青

《大笑いの写し身/Cackling Counterpart》

ゴミィー!


パック勝負だぁッ!

3パック目
《血統の切断/Sever the Bloodline》

《業火への突入/Infernal Plunge》Foil


4パック目~8パック目
《スカースダグの高僧/Skirsdag High Priest》
《小悪魔の遊び/Devil’s Play》
《ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers》
《似通った生命/Parallel Lives》
《森林の墓地/Woodland Cemetery》

《閉所恐怖症/Claustrophobia》Foil
《縫い師の見習い/Stitcher’s Apprentice》Foil

ハイパーゴミウンコ!

なぜ今更になって6パックも買ってしまったのか。
完全にカス行動。
黒緑ランド1枚だけギリギリか。
いやもううんこだろwww



さて、本日の日記本番。

イエサブで、
「同カードが多数入っている可能性があります」
というシールが貼られたとても香ばしい100円の詰め合わせを発見。

表紙は《地盤の際/Tectonic Edge》
まあ、もう使わないけどエッジ100円なら何出てもまあ、いいかwww
と購入。


表紙
《地盤の際/Tectonic Edge》(英)
裏表紙
《セラの聖歌/Serra’s Hymn》

シャドウムーア、アラーラ再誕、M10でまあ、こんなとこかぁと10枚ぐらいめくったところ

Fuckinクリーチャーだぁッ!

《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》

からの

《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》

からの

《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》

そしてめくれる

《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax》


続唱決まったわー。
ヒルとか終止とかジャンドの部品過ぎて笑ったw

爆アドォ!



最終結果
レア
《聖なるガイド/Sacred Guide》
2《土地の防御ルーン/Rune of Protection: Lands》
《セラの儀式文/Serra’s Liturgy》
《祝福/Blessing》(4版黒枠)
2《目には目を/Eye for an Eye》(4版)
《島魚ジャスコニアス/Island Fish Jasconius》(4版黒枠)
《対置/Juxtapose》(5ED)
《抑圧/Oppression》
《上天のしみ/Tainted AEther》
《絞り取る悪魔/Extractor Demon》
《魔道士の誓い/Oath of Mages》
《カヴーのやっかいもの/Kavu Mauler》
《キヅタの精霊/Ivy Elemental》
《ナントゥーコの祭殿/Nantuko Shrine》
《樫の力/Might of Oaks》(M10)
《ヴァティ・イル=ダル/Vhati il-Dal》(TMP)
2《サルタリーのゲリラ/Soltari Guerrillas》
《エイヴンの擬態術士/Aven Mimeomancer》
《死ぬまでの戦い/Fight to the Death》
《磁力の網/Magnetic Web》
《流動石の彫刻品/Flowstone Sculpture》
《骨の結界/Ward of Bones》

アンコモン
《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt》
《精神支配/Mind Harness》
《セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist》
《ゾンビの横行/Zombie Infestation》(ODY)
《ゴルガリの凶漢/Golgari Thug》
《罰する火/Punishing Fire》
3《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
《地盤の際/Tectonic Edge》(表紙)

コモン
2《砂の殉教者/Martyr of Sands》
《忘却の輪/Oblivion Ring》(ALA)
《恐ろしい死/Ghastly Demise》
《豊穣の痕跡/Trace of Abundance》


いやー爆アドだったわー。
マジいいアドだったわー。

《ヴァティ・イル=ダル/Vhati il-Dal》のテンペ版が地味にうれしい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索