ついに!ISD参入後初スタンダード!
半年かかったッ!

デッキは以下

11 《島》
3 《平地》
4 《氷河の城砦》
3 《ムーアランドの憑依地》
-土地(21)-

4 《秘密を掘り下げる者》
4 《瞬唱の魔道士》
3 《不可視の忍び寄り》
4 《聖トラフトの霊》
-クリーチャー(15)-

4 《ギタクシア派の調査》
4 《思案》
4 《蒸気の絡みつき》
2 《思考掃き》
4 《マナ漏出》
2 《はらわた撃ち》
1 《ルーン唱えの長槍》
2 《戦争と平和の剣》
1 《饗宴と飢餓の剣》
-呪文(24)-

2 《幻影の像》
1 《外科的摘出》
3 《天界の粛清》
2 《存在の破棄》
2 《雲散霧消》
2 《機を見た援軍》
2 《漸増爆弾》
1 《殴打頭蓋》
-サイドボード(15)-

GPボルチモアのデッキほぼコピー。
槍が1枚しかなかったから、スイカバー入れて、四肢切断をはらわた撃ちに。

サイドは、ゾンビとか《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》対策で天界の粛清増やして、突風は爆弾に。

金属海の沿岸がないからちっと事故る。



バスにシャクられて0回戦ドロップまであったけど、何とか間に合って参加。
参加者4人www
2回戦www


1回戦vs不死バント殻○×○
1:先手
バウンスでテンポ取って、生物カウンターしてDelverさん強い。
リークでそのターンに殻起動させなくするだけで十分時間が稼げる。

2:後手
土地詰まってる間に《絡み根の霊/Strangleroot Geist》と《ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain》連打でノーチャンwww

3:先手
トラフトが幻影の像されるところまではテンプレ。
何かを変形者でコピーされそうになったところで、返しに存在の破棄するか《雲散霧消/Dissipate》か悩んで雲散霧消。
存在の破棄すると、瞬唱構えて雲散霧消出来ないからな。
後は殻出されても消せるしね。

更に返しでマスティ!
いやー存在の破棄持っててよかったわー。

ハンドが噛み合って勝ち。


2回戦vsヘイヴングルコンボ○○
1:先手
1tギタクシアンプローブで覗いたら危険なマイアwww
コンボwww
2t透明人間に返しでハートレスから危険なマイア。
しかし透明人間は死なないwww
クロックが細くて、相手がリークケアできる余裕を与えてしまう。
トラフトの返しにヘイヴングル。
ここでも即起動されないようにリークを撃っとく。
3/3のリッチに対してトラフトアタック。
まんまとブロックしてくれたので、はらわた撃ちでシャクる。
そのまま相手後続がなく勝ち。

2:後手
サイドからパージと雲散霧消とサージカルぶっこんでGo。
プローブで一応前方確認してから、Delver連打。
相手は初動呪文滑り。
全体火力はカウンターで。

ハンドの幻影の像2枚がDelverになるも、はらわた撃ちからの瞬唱はらわた撃ちでシャクる。
そのまま空中をDelver先生が飛ぶ!


結果:2-0
やったぞ!やったぞ!やっ…

賞品は8人行かなかったので、参加賞+1パックで2パック。
《食百足/Vorapede》
《流血の呪い/Curse of Bloodletting》

わーい神話レアー。


今更だけど、
Delverと瞬唱強すぎじゃないかwww
インチキだろwww
おかしい、ほんとおかしい。
使っててたいていの場合笑っちまう。

カウンター使いまわせるってだけでおかしいと思いましたまる。


終わってから2回戦の人とひたすらフリー。
こっちはDelverで向こうは赤緑狼男デッキ。
1t《狼に噛まれた囚人/Wolfbitten Captive》が絶望的に強いw
2tリーク構えながらエンドで変身されてぐぬぬパターンが多すぎた。


いやー楽しかった。
もっと人居て3回戦とか4回戦もあればなーと思った。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索