【お金を】5月第5回(通算22回目)【ゴミに】+ドラフト
2011年5月18日 お仕事 コメント (2)イッチーさんがワンチャン!って感じだったので,河渡にお仕事へ.
包囲戦のときは微妙にシングルのとこに出てたので,アンコワンチャン?と思ったけど,今回は何も無かった.
そして相変わらず詰め合わせは補充されてなかった(´・ω・`)
とりあえず赤道へ.
600円の詰め合わせが2個だけあった.
1個ずつ購入.
神話レア
《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》(日プロモ)サッカーチームのメンバー
レア
《不自然な淘汰/Unnatural Selection》
《吠える悪鬼/Bellowing Fiend》(7ED)(表紙)
《パンゴザウルス/Pangosaur》(裏表紙)
アンコモン
《忍び寄るカビ/Creeping Mold》(6ED)
《サイカトグ/Psychatog》
コモン
《朽ちゆくインプ/Putrid Imp》
アジャニゲット!!!!111
詰め合わせからの神話レアは2枚目だ.
カメクラのは詰め合わせって感じではちょっと無いから,本当の意味での仕事での成果は初めてか?
詰め合わせから出る金枠は基本的にゴミなんだけど,見慣れない枠のカードが出た時はびっくりしたよ.
いやー詰め合わせからプレインズウォーカーが出るなんて!
うれしい!
その後,竹尾,近江とホビーオフを梯子するも,詰め合わせなし.
これはホビーオフ冬の時代か.
失業しました.
帰って飯食ってまったりしてたらワンチャン?と.
ドラフトォ!
NBSの公式フォーマット.
1-1《絡み森の大長/Chancellor of the Tangle》
感染バーラン,《内にいる獣/Beast Within》,《死の頭巾のコブラ/Death-Hood Cobra》,《まばゆい魂喰い/Blinding Souleater》など白と緑のカード取って終了.
2-1《赤の太陽の頂点/Red Sun’s Zenith》で赤タッチか?
2-3で《ヘルカイトの点火者/Hellkite Igniter》が流れてくる.
カットするか!というか赤緑に変更.
《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》2枚拾って爆アド!
3-1は確か《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》.
アーティファクト除去重要.
さて,いつもの恐竜デッキだ!
クリーチャー(14)
《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》
《死の頭巾のコブラ/Death-Hood Cobra》
《鉛のマイア/Leaden Myr》
《火膨れ杖のシャーマン/Blisterstick Shaman》
《コスの急使/Koth’s Courier》
《グリッサの急使/Glissa’s Courier》
《ダークスティールのマイア/Darksteel Myr》
《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
《血まなこの練習生/Bloodshot Trainee》
2《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》
《ヘルカイトの点火者/Hellkite Igniter》
《大槌の接合者/Maul Splicer》
《絡み森の大長/Chancellor of the Tangle》
アーティファクト(5)
《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
《変換室/Conversion Chamber》
《清純のタリスマン/Pristine Talisman》
《鎌切り/Sickleslicer》
《縒り糸歩き/Strandwalker》
インスタント(1)
《内にいる獣/Beast Within》
ソーサリー(2)
《赤の太陽の頂点/Red Sun’s Zenith》
《大軍の功績/Triumph of the Hordes》
土地(18)
《銅線の地溝/Copperline Gorge》
8《山/Mountain》
9《森/Forest》
結果は,1回戦負けからの2勝で2-1
相変わらずファングレン強すぎ.
NPHで感染減ったのが追い風すぎ.
キメてないけど,《大槌の接合者/Maul Splicer》と《大軍の功績/Triumph of the Hordes》って2枚で毒10点なのは素晴らしいと思う.
バーランからの増殖で1本とれたのはうれしい.
地上が支配出来るなら《内にいる獣/Beast Within》は強かったなー.
《精神隷属器/Mindslaver》
《侵略の寄生虫/Invader Parasite》
《鏡操り/Mirrorworks》
をお持ち帰り.
ゴミィィィィ!
まあ,《内にいる獣/Beast Within》がゲット出来たからよしとしようか…
包囲戦のときは微妙にシングルのとこに出てたので,アンコワンチャン?と思ったけど,今回は何も無かった.
そして相変わらず詰め合わせは補充されてなかった(´・ω・`)
とりあえず赤道へ.
600円の詰め合わせが2個だけあった.
1個ずつ購入.
神話レア
レア
《不自然な淘汰/Unnatural Selection》
《吠える悪鬼/Bellowing Fiend》(7ED)(表紙)
《パンゴザウルス/Pangosaur》(裏表紙)
アンコモン
《忍び寄るカビ/Creeping Mold》(6ED)
《サイカトグ/Psychatog》
コモン
《朽ちゆくインプ/Putrid Imp》
アジャニゲット!!!!111
詰め合わせからの神話レアは2枚目だ.
カメクラのは詰め合わせって感じではちょっと無いから,本当の意味での仕事での成果は初めてか?
詰め合わせから出る金枠は基本的にゴミなんだけど,見慣れない枠のカードが出た時はびっくりしたよ.
いやー詰め合わせからプレインズウォーカーが出るなんて!
うれしい!
その後,竹尾,近江とホビーオフを梯子するも,詰め合わせなし.
これはホビーオフ冬の時代か.
失業しました.
帰って飯食ってまったりしてたらワンチャン?と.
ドラフトォ!
NBSの公式フォーマット.
1-1《絡み森の大長/Chancellor of the Tangle》
感染バーラン,《内にいる獣/Beast Within》,《死の頭巾のコブラ/Death-Hood Cobra》,《まばゆい魂喰い/Blinding Souleater》など白と緑のカード取って終了.
2-1《赤の太陽の頂点/Red Sun’s Zenith》で赤タッチか?
2-3で《ヘルカイトの点火者/Hellkite Igniter》が流れてくる.
カットするか!というか赤緑に変更.
《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》2枚拾って爆アド!
3-1は確か《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》.
アーティファクト除去重要.
さて,いつもの恐竜デッキだ!
クリーチャー(14)
《エズーリの射手/Ezuri’s Archers》
《死の頭巾のコブラ/Death-Hood Cobra》
《鉛のマイア/Leaden Myr》
《火膨れ杖のシャーマン/Blisterstick Shaman》
《コスの急使/Koth’s Courier》
《グリッサの急使/Glissa’s Courier》
《ダークスティールのマイア/Darksteel Myr》
《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
《血まなこの練習生/Bloodshot Trainee》
2《ファングレンの匪賊/Fangren Marauder》
《ヘルカイトの点火者/Hellkite Igniter》
《大槌の接合者/Maul Splicer》
《絡み森の大長/Chancellor of the Tangle》
アーティファクト(5)
《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
《変換室/Conversion Chamber》
《清純のタリスマン/Pristine Talisman》
《鎌切り/Sickleslicer》
《縒り糸歩き/Strandwalker》
インスタント(1)
《内にいる獣/Beast Within》
ソーサリー(2)
《赤の太陽の頂点/Red Sun’s Zenith》
《大軍の功績/Triumph of the Hordes》
土地(18)
《銅線の地溝/Copperline Gorge》
8《山/Mountain》
9《森/Forest》
結果は,1回戦負けからの2勝で2-1
相変わらずファングレン強すぎ.
NPHで感染減ったのが追い風すぎ.
キメてないけど,《大槌の接合者/Maul Splicer》と《大軍の功績/Triumph of the Hordes》って2枚で毒10点なのは素晴らしいと思う.
バーランからの増殖で1本とれたのはうれしい.
地上が支配出来るなら《内にいる獣/Beast Within》は強かったなー.
《精神隷属器/Mindslaver》
《侵略の寄生虫/Invader Parasite》
《鏡操り/Mirrorworks》
をお持ち帰り.
ゴミィィィィ!
まあ,《内にいる獣/Beast Within》がゲット出来たからよしとしようか…
コメント
またプールは割とゴミだったんすか?w
2位《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
3位ミラディンランド?
4位《精神隷属器/Mindslaver》
そういう感じですよ^^